生徒の声
フラダンス教室に通う生徒の方々のフラダンスを通しての体験や感想の一部をご紹介しております。

私は5歳の時にフラダンスのポスターを見て、興味を持ちレッスンに通いはじめました。9年経った今でこそ、歌詞の意味を考えながら表情をつけて曲を踊る事が出来ますが、初めた頃はステップや振付を覚えるのに必死でした。
「継続は力なり」これからも尊敬する先生と素敵な仲間と一緒に楽しくレッスンを続けていきたいです。
「継続は力なり」これからも尊敬する先生と素敵な仲間と一緒に楽しくレッスンを続けていきたいです。

産後の運動不足をきっかけに、歳を重ねても続けられる趣味を持ちたいなと思い、フラを習い始めました。
素敵な先生と仲間と曲を踊ることが楽しくて、今ではフラなしの生活は考えられません。
ケイキクラスで娘も習っているので、一緒に練習したり、お互いアドバイスしあったりと家でもハワイアンミュージックが流れています(笑)
これからも親子でフラを楽しんでいきたいです。
素敵な先生と仲間と曲を踊ることが楽しくて、今ではフラなしの生活は考えられません。
ケイキクラスで娘も習っているので、一緒に練習したり、お互いアドバイスしあったりと家でもハワイアンミュージックが流れています(笑)
これからも親子でフラを楽しんでいきたいです。

子育ての終盤に長く楽しめて体を動かす事を探そうと思いフラに巡り逢いました。気付けば13年になります。
年齢も仕事も違うたくさんの友人も出来てフラのおかげで多くの幸せを感じています。またイベントに向けて努力する事が生活の張りになっています。
2021年はコンペに出場して良い評価を頂くことが出来こんなに嬉しい事があるかと思うくらい感激しました。これを励みにこれからも楽しみながら頑張っていこうと思います。
年齢も仕事も違うたくさんの友人も出来てフラのおかげで多くの幸せを感じています。またイベントに向けて努力する事が生活の張りになっています。
2021年はコンペに出場して良い評価を頂くことが出来こんなに嬉しい事があるかと思うくらい感激しました。これを励みにこれからも楽しみながら頑張っていこうと思います。

基本のきの字も知らず、始めたフラでしたが先生にご指導いただき、1つ覚える事が嬉しくて、チームに入れていただいてから5年が過ぎました。
昨年、初のコンペにも参加できチームで優勝という大きなプレゼントをいただけたことは、この先の指針になりました。
昨年、初のコンペにも参加できチームで優勝という大きなプレゼントをいただけたことは、この先の指針になりました。

この先ずっと続けていける趣味を探していたところ、こちらのお教室に出会いました。優しい先生や生徒さんに囲まれ、楽しくフラダンスを学んでいます。
初めは、「ちょっと忙しい日常をリセット」位の気持ちでしたが、今ではもっと上手になりたいと思うようになりました。これからも楽しみながら、続けていきたいと思います。
初めは、「ちょっと忙しい日常をリセット」位の気持ちでしたが、今ではもっと上手になりたいと思うようになりました。これからも楽しみながら、続けていきたいと思います。

ハワイの音楽が大好きで 聴くだけでなくもっとハワイの世界観に浸りたいと思いフラを始めました。
満足に毎回踊れるということはまだ少ないけれども 発表会や公演で踊った時の達成感と感動はやみつきになります。
普段のレッスンも和気あいあいとしていて、仕事帰りのとても楽しみな時間になっています。
満足に毎回踊れるということはまだ少ないけれども 発表会や公演で踊った時の達成感と感動はやみつきになります。
普段のレッスンも和気あいあいとしていて、仕事帰りのとても楽しみな時間になっています。